【VBA】ExcelVBA基礎|構文エラーのメッセージをOFF!!

VBA02_アイキャッチ画像(構文エラーのメッセージをOFF)
VBA
この記事は約1分で読めます。

参考教材はこちら👇

[PR]

 

 

スポンサーリンク

 VBAの構文エラーの際、👇のようなメッセージが出力される。

VBA エラーメッセージ


ちなみにこれは「then」がないため・・・

何度やったことでしょう。。

これやって[OK]押した回数、100や200じゃきかないかも。。

ミスっていうミスじゃないけども。

コードが赤字になるからメッセージはOFFでいいわな。

メッセージ内容あんまり見てないし。。

[OK]押した総時間よ・・・

ってことで👇

 

【手順】

①VBE画面の上のメニューの「ツール」-「オプション」の「編集」タグ

「オプション」ダイアログボックス - 「編集」タブ

 

②「自動構文チェック」のチェックボックスをOFF!!

「オプション」ダイアログボックス - 「編集」タブ - 「自動構文チェック」

 

 

これでオッケー

 

以上です!

 

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました